☆「ハンドメイド大好き!」のサークルを作りました。
6月の水曜休みは8日・22日・29日です。


2009年04月10日

カーネーションのプリザ

seasonさんの新作です。

カーネーションのアレンジ

カーネーションのアレンジ

バラのアレンジ


小学生のおこづかいでも買えるように作ってくださいました。

母の日にはカーネーションを贈りましょう!


ガーデンクリスタルHP  


Posted by ガーデンクリスタル at 15:25Comments(0)新作入荷

2009年04月10日

お食事用エプロン 

atsukoさんの新作です。

お食事用エプロン ランチクロス きんちゃく テディーベア

 お食事用エプロン

 ランチクロス

 きんちゃく

 テディーベア


お食事エプロンは人気があり、すぐに売り切れてしまいます。

テディベアはベアとお揃いのドレスを着ています。


ガーデンクリスタルHP

  


Posted by ガーデンクリスタル at 15:05Comments(0)新作入荷

2009年04月10日

ゲーム機が入るミシン

我が家の倉庫に埋まっていたミシンを発掘してきました。

ついでにサクラ大戦バージョンのゲームボーイカラーも発掘しました。

なぜゲームボーイカラーも掘り出してきたのかというと



それは

ヌオット


ミシンにゲームボーイカラー(GBC)を合体させて使うからです。

GBCがないと直進縫いしかできません。

専用ソフトを差したGBCを入れると簡単な刺繍やさまざまな縫い方ができます。

なぜ、こんなミシンが今ごろ出てきたかというと

1年半程前のこと、引越しでバタバタしていた時期に買って

しまい込んであったのを思い出したからです。

実はこのミシン、新品なのですが、ネットの手芸店で500円で買いました。

オプションの刺繍のセット(文字とデザインソフト付き)も500円でした。

ミシン本体と刺繍機で合計1000円だなんて!

このミシンを見つけた妻は5000円の間違いじゃないか不安だった、と言っていました。

その時、ジャガーミシン専用のフットコントローラーも一緒に買おうと思って探したら

定価3,150円だったのでやめたようです。


このミシンを息子に見せたら、驚いていました。

小6の男の子でも、簡単な操作で名前など刺繍できます。

息子は面白がって、ポケモンや家族みんなの名前を刺繍してました。


「今はもっといい刺繍ミシンがあるんだよ」って俺が言ったら

「え~!じゃぁDSが使えるのかな~?すごいなぁ!」だって

みんなで大笑いしちゃいました。


ガーデンクリスタルHP  


Posted by ガーデンクリスタル at 12:34Comments(2)日記