☆「ハンドメイド大好き!」のサークルを作りました。
6月の水曜休みは8日・22日・29日です。
6月の水曜休みは8日・22日・29日です。
2009年06月30日
2009年06月29日
2009年06月27日
2009年06月27日
2009年06月27日
ミシンの体験会
本日ミシンの体験会がありました。

ロックミシン 職業ミシン 刺繍ができるミシン 家庭用ミシン などを見せてもらいました。
ロックミシンは切りながら端をかがったり出来ます。
職業ミシンは厚い布を重ねても高速で綺麗にな縫い目です。
刺繍ができるミシンは糸取替えが簡単で、あっという間に美しい刺繍ができあがりました。
家庭用ミシンは手軽に縫えます。値段もリーズナブルです。

ここでは詳細は書きませんが
触ってみないとわからないことなど、いろいろあって勉強になりました。
もう一度やりたいと思いました。
ガーデンクリスタルHP

ロックミシン 職業ミシン 刺繍ができるミシン 家庭用ミシン などを見せてもらいました。
ロックミシンは切りながら端をかがったり出来ます。
職業ミシンは厚い布を重ねても高速で綺麗にな縫い目です。
刺繍ができるミシンは糸取替えが簡単で、あっという間に美しい刺繍ができあがりました。
家庭用ミシンは手軽に縫えます。値段もリーズナブルです。

ここでは詳細は書きませんが
触ってみないとわからないことなど、いろいろあって勉強になりました。
もう一度やりたいと思いました。
ガーデンクリスタルHP
2009年06月25日
チューブクロッシェ
ジュエリークロッシェやっと完成しましたよ~
チューブクロシェの作品です。
初めて作りましたが、思ったよりも
上手に出来て嬉しいです。

ハウライトターコイズのチューブクロッシェ
夏らしくターコイズにしました。
いろいろと、大変で
糸にビーズを通すのに1日
編むのに1日
仕上げるのも1日かかりました。
チューブクロッシェのコツは指でビーズを押さえてから編むことです。
次はどんなのを作ろうかな?
ガーデンクリスタルHP
チューブクロシェの作品です。
初めて作りましたが、思ったよりも
上手に出来て嬉しいです。

ハウライトターコイズのチューブクロッシェ
夏らしくターコイズにしました。
いろいろと、大変で
糸にビーズを通すのに1日
編むのに1日
仕上げるのも1日かかりました。
チューブクロッシェのコツは指でビーズを押さえてから編むことです。
次はどんなのを作ろうかな?
ガーデンクリスタルHP
2009年06月23日
ランダムボーダーカフェ
bottle*greenさんの新作です。

スカートはダブルになっています。ふんわりとよい手触りです。
ストール ブラウンのストールは長さ155cm×幅36cm ほわほわ~なストールです。
可愛い花柄のストールは薄手の生地で清涼感があります。サイズ長さ150cm×35cm
ガーデンクリスタルHP

スカートはダブルになっています。ふんわりとよい手触りです。
ストール ブラウンのストールは長さ155cm×幅36cm ほわほわ~なストールです。
可愛い花柄のストールは薄手の生地で清涼感があります。サイズ長さ150cm×35cm
ガーデンクリスタルHP
2009年06月23日
2009年06月20日
2009年06月19日
2009年06月19日
2009年06月18日
ジュエリークロッシェ

最近人気のジュエリークロッシェ。
私も練習を始めました。
ペレンクロッシェを始めたのですが
なかなか上手にできなくて
うりうりしたいたら、お客さんがいらっしゃって
胸元を見ると見事なペレンクロッシェをされていました。
お話を伺ったら、じつはジュエリークロッシェの作家さんでした。
しかもインストラクターの資格まで持っていらっしゃって
教えてもらっちゃいました。(´~`ヾ)ポリポリッ…
でも、まだ難しそうなので
チューブクロッシェを始めました。
こちらもコツをつかむまで大変でしたが、なんとかできるようになりました。
クロッシェはビーズを通すのに時間がかかるのでやっぱり大変です。
でも少しずつ出来てくるのが楽しいですよ!
それと・・編物とは要領が違います。
いつになったら完成品がのせられるかな~?(^-^;
ガーデンクリスタルHP
2009年06月16日
2009年06月15日
ミシンの体験会
日本ホビーショウへ行って
「日本ミシンタイムス」新聞をもらってきました。
作家さんやお客さんに見せたら
ミシンに関するいろいろな話が聞けました。
・今使っているミシンは遅くすると
糸が絡まってしまうとか
・機能か付いているのに10年以上
その機能を使ったことが無かったが
今まで使わなくて損をしたなど
・このメーカーのミシンだと厚い所も
綺麗に縫えるなど
私が思ったことは
「見せてもらおうか、最新のミシンの性能とやらを」
そこでこのイベントを考えました。
「ミシンの体験会」です。
何種類か持ってきてもらって
触って体験するのが一番だと思いました。
ミシンのWellさんにお願いして
ミシンを持ってきてもらいます。
日時は 6月27日(土) 10:00~12:00
ミシンに興味がある方遊びに来てね!
連絡先 054-270-4888
ガーデンクリスタル 松永まで

写真は手縫い糸のセットです。それと糸通しです。
ガーデンクリスタルHP
「日本ミシンタイムス」新聞をもらってきました。
作家さんやお客さんに見せたら
ミシンに関するいろいろな話が聞けました。
・今使っているミシンは遅くすると
糸が絡まってしまうとか
・機能か付いているのに10年以上
その機能を使ったことが無かったが
今まで使わなくて損をしたなど
・このメーカーのミシンだと厚い所も
綺麗に縫えるなど
私が思ったことは
「見せてもらおうか、最新のミシンの性能とやらを」
そこでこのイベントを考えました。
「ミシンの体験会」です。
何種類か持ってきてもらって
触って体験するのが一番だと思いました。
ミシンのWellさんにお願いして
ミシンを持ってきてもらいます。
日時は 6月27日(土) 10:00~12:00
ミシンに興味がある方遊びに来てね!
連絡先 054-270-4888
ガーデンクリスタル 松永まで

写真は手縫い糸のセットです。それと糸通しです。
ガーデンクリスタルHP
2009年06月15日
2009年06月13日
ジュエリークロッシェ
ジュエリークロッシェのアトリエゆみさんのが仲間になりました。

ジュエリークロッシェ
ジュエリークロッシェはいろんな編み方があります。
最近ではNHKのおしゃれ工房でも紹介され、流行ってきました。
編物とは感覚が違うので、一度挑戦されてもいいかと思います。
ジュエリークロッシェの体験会も考えていますので
ご希望の方はガーデンクリスタルまで、ご連絡を!
054-270-4888
ガーデンクリスタルHP

ジュエリークロッシェ
ジュエリークロッシェはいろんな編み方があります。
最近ではNHKのおしゃれ工房でも紹介され、流行ってきました。
編物とは感覚が違うので、一度挑戦されてもいいかと思います。
ジュエリークロッシェの体験会も考えていますので
ご希望の方はガーデンクリスタルまで、ご連絡を!
054-270-4888
ガーデンクリスタルHP