☆「ハンドメイド大好き!」のサークルを作りました。
6月の水曜休みは8日・22日・29日です。
6月の水曜休みは8日・22日・29日です。
2008年11月29日
あみぐるみ♪
今日はニットカフェでした♪ヽ(´▽`)/
今回は『あみぐるみ』を教えてもらいました。

あみぐるみは以前から興味があったのですが、初歩的なところでつまづいてしまって。
本を見て編んでも、なんとなく違うようでやめてしまいました。
今日は、つまづいていた所を先生に教わってスッキリ解決しました。 O(≧∇≦)O
今回参加してくださったrinberuさんは難しいポイントを先生に教えていただいたようでした。
おしゃべりも楽しく、和やかに時間は流れ・・・アッと言う間に終了時間になってしまいました。
・・・・・・そして。
みなさんが帰る頃に大失敗に気がつきました。
アミアミ中の写真を撮るのをうっかり忘れていました!ごめんなさい(≧≦)
嫁@Garden Crystal
今回は『あみぐるみ』を教えてもらいました。

あみぐるみは以前から興味があったのですが、初歩的なところでつまづいてしまって。
本を見て編んでも、なんとなく違うようでやめてしまいました。
今日は、つまづいていた所を先生に教わってスッキリ解決しました。 O(≧∇≦)O
今回参加してくださったrinberuさんは難しいポイントを先生に教えていただいたようでした。
おしゃべりも楽しく、和やかに時間は流れ・・・アッと言う間に終了時間になってしまいました。
・・・・・・そして。
みなさんが帰る頃に大失敗に気がつきました。
アミアミ中の写真を撮るのをうっかり忘れていました!ごめんなさい(≧≦)
嫁@Garden Crystal
2008年11月29日
2008年11月29日
バーバモジャ?!&どんぐり♪
2008年11月28日
2008年11月28日
2008年11月27日
サンタさんがやってきた!
エコールシュクレさんの新作です。

クッキーのデザインは、サンタさん・スノーマン・クリスマスツリーです。
ドラジェのデザインは、サンタさん・くつした・クリスマスツリーです。
どれもかわいくて、食べるのがもったいないです。
でもおいしいから食べちゃう θ( ̄ー( ̄) モグモグ
ガーデンクリスタルHP

クッキーのデザインは、サンタさん・スノーマン・クリスマスツリーです。
ドラジェのデザインは、サンタさん・くつした・クリスマスツリーです。
どれもかわいくて、食べるのがもったいないです。
でもおいしいから食べちゃう θ( ̄ー( ̄) モグモグ
ガーデンクリスタルHP
2008年11月25日
新作が入荷いたしました。
Choco+Flavorさんの新作です。

コップ袋
お弁当袋
お弁当袋は、折ってありますので小さく見えますが 2倍くらいの大きさです。
bottle greenさんの新作です。

ストール
マフラー
ミニきんちゃく
ストールとマフラーはブラックウォッチ柄です。
ガーデンクリスタルHP

コップ袋
お弁当袋
お弁当袋は、折ってありますので小さく見えますが 2倍くらいの大きさです。
bottle greenさんの新作です。

ストール
マフラー
ミニきんちゃく
ストールとマフラーはブラックウォッチ柄です。
ガーデンクリスタルHP
2008年11月22日
お皿とマグカップ(ポーセラーツ)
今日は、ポーセラーツの講習会がありました。

マグカップは自由にシートを選んで貼っていきました。
薄い黄緑に可愛い木イチゴが映えて、とても素敵です。
お皿は前回のダヤンの続きで、一度焼成してあります。
今日は残りのスペースにシートを貼りました。完成です!
今月と来月のポーセラーツ体験会は
クリスマス特集でお皿とプチオーナメントを行います。
12月13日は子供さんも参加します♪親子参加もできます。
ガーデンクリスタルHP

マグカップは自由にシートを選んで貼っていきました。
薄い黄緑に可愛い木イチゴが映えて、とても素敵です。
お皿は前回のダヤンの続きで、一度焼成してあります。
今日は残りのスペースにシートを貼りました。完成です!
今月と来月のポーセラーツ体験会は
クリスマス特集でお皿とプチオーナメントを行います。
12月13日は子供さんも参加します♪親子参加もできます。
ガーデンクリスタルHP
2008年11月21日
ニットのクリスマスツリー
ニット講師のM先生が作ってくださった
クリスマスツリーです~☆ ゜.・.゜+。。 .+・。☆ 。.。+.゜.☆ 。+.゜.☆゜.・

飾りはリングを使用して編んであり
その中には、多面カットのガラスのボタンがついています。
キラキラと、とても綺麗です♪ :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ガーデンクリスタルHP
クリスマスツリーです~☆ ゜.・.゜+。。 .+・。☆ 。.。+.゜.☆ 。+.゜.☆゜.・

飾りはリングを使用して編んであり
その中には、多面カットのガラスのボタンがついています。
キラキラと、とても綺麗です♪ :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ガーデンクリスタルHP
2008年11月20日
題名は渦潮
青い水引を入手したので、イヤリングを作りました。

僕は青が大好きです。
自分のDS Liteもカバーがメタリックブルーだし。
イヤリング全体を青で統一しました。
うーん~色が涼しいので夏向きかな~?
ガーデンクリスタルHP

僕は青が大好きです。
自分のDS Liteもカバーがメタリックブルーだし。
イヤリング全体を青で統一しました。
うーん~色が涼しいので夏向きかな~?
ガーデンクリスタルHP
2008年11月19日
2008年11月19日
12月の講習会の予定
12月 講習会の予定です。どの講習会にも1ドリンクがつきます。
プリザーブドフラワー
「スノーアレンジ」
12月5日は雪とホワイトクリスマスをイメージした『スノーアレンジ』。
キラキラりんごがポイント。
ヒイラギのプリザが入っているので、クリスマスが終わった後も部屋に飾って
いてもおかしくないアレンジになっています。
日時 12月5日(金曜日)10:00~12:00
講習費 3500円(花材料費込み)
持ち物 ハサミ、ピンセット、作品を持ち帰る袋

ニットカフェ
ニットカフェ(かぎ針編み)を開催します。
作る物はかぎ針編みなら何でもOKです。
まったくかぎ針を持ったことのない方でも大丈夫。
途中まで編んでやめてしまったものでも大丈夫です。
かぎ針編みのことなら何でも、先生が教えてくださいます。
日時 12月 1日(月曜日)10:00~12:00 参加申込の締切日は11月29日(土)
12月 8日(月曜日)10:00~12:00 参加申込の締切日は 6日(土)
12月15日(月曜日)10:00~12:00 参加申込の締切日は13日(土)
12月22日(月曜日)10:00~12:00 参加申込の締切日は19日(土)
12月29日(月曜日)10:00~12:00 参加申込の締切日は27日(土)
参加費は1000円(ドリンクとクッキーがつきます)
持ち物は、毛糸、かぎ針、作りたい物のレシピや本など。
ニットカフェは毎週月曜日に開催する予定です。(6名様まで、定員になり次第締切ります)
月曜日が祝日の場合、火曜日になります。
なお、お友達同士で4~6名様お集まりの方は他の日時でも行えます。

トールペイント
「クリスマスのウェルカムボード」
クリスマスのウェルカムボードを企画しました。
今回はスポンジを使って描く、とっても簡単なスノーマンです。
初心者用に考えました。ぜひ体験してみてください。
日時: 11日 or 17日の午前
講習費:2200円(材料費込み)
持ち物:雑巾、エプロン

「クリスマスのウェルカムボード2」
クリスマスボード第2段です。かわいいプレート描いてみませんか?
2時間で仕上がるように準備したプレートに描いていきます。
初めての方でも気軽に参加していただけるプレートです。
日時: 11日 or 17日の午前
講習費:2000円(材料費込み)
持ち物:雑巾、エプロン

「クリスマスツリー」
クリスマスツリーを作りませんか?
置いて飾るタイプのクリスマスツリーです。
白木のツリーの素材にトールペイントで飾り付けします。
世界にたった一つの、クリスマスツリーを、今年はお宅に...。
日時: 11日 or 17日の午前
ツリーのサイズ S:28cm 2000円(材料費込み)
M:35cm 2200円(材料費込み)
※S、M両方を行うこともできます。
その場合は2500円(2本分の材料費+講習代)です。
持ち物:雑巾、エプロン

ポーセラーツ
「クリスマスバージョン体験講習会」(お皿とプチオーナメント)
白い器に転写紙というシールのような物を貼って焼くだけで、素敵な食器の出来上がり。
絵が描けない人はもちろん、トールペイントやステンシル、カリグラフィーなど
持っている技術を活かした作品もできます。
奥深いポーセラーツの世界に、あなたも触れてみませんか。
日時 13日・20日・27日(毎週土曜日)10:00~12:00
12日(金)10:00~12:00
講習費 2000円(材料込)
※従来の体験講習もできます。

トールペイント
「ポインセチアのカッティングボード」
日時:12月19日 10:00~12:00 (参加申し込み締め切りは12日)
他、月曜~金曜の平日で予約制 10:00~12:00
参加費 2000円(板と絵の具込み)
持ち物:エプロン、筆ふきタオル、筆(丸筆4号)お持ちでない方は当日約300円で購入できます。
2時間で仕上げるポインセチアを一筆描きで作ります。

ドライフラワー
「クリスマスリース」
日時:12月18日・20日 13:00~15:00
ドライフラワーのクリスマスリースです。
赤いバラなどを使い、グルーガンでリース台につけていきます。
自由がききますので楽しいので、ぜひ体験してみてください。
持ち物 はさみ
講習費 3200円 (花材込)

姫デコ小物
「キラデコ小物入れ」
毎週火曜日 PM13:00~15:00
女らしさが光る、素敵な小物を作ってみませんか?
貴方だけの素敵な宝石箱です。
四人まで
持ち物:定規、ピンセット、筆記用具
講習費 2500円(材料込)

ちりめん細工
「吊るし雛」
第2第4 土曜以外
全3回 日時は応相談

押し花・グラスアート・レカンフラワー
日時は要相談

講習参加希望の方はガーデンクリスタルまでご連絡ください。
日時、講習費用など詳細は、お気軽にお問い合わせ下さい。
054-270-4888
メールはココをクリック
プリザーブドフラワー
「スノーアレンジ」
12月5日は雪とホワイトクリスマスをイメージした『スノーアレンジ』。
キラキラりんごがポイント。
ヒイラギのプリザが入っているので、クリスマスが終わった後も部屋に飾って
いてもおかしくないアレンジになっています。
日時 12月5日(金曜日)10:00~12:00
講習費 3500円(花材料費込み)
持ち物 ハサミ、ピンセット、作品を持ち帰る袋

ニットカフェ
ニットカフェ(かぎ針編み)を開催します。
作る物はかぎ針編みなら何でもOKです。
まったくかぎ針を持ったことのない方でも大丈夫。
途中まで編んでやめてしまったものでも大丈夫です。
かぎ針編みのことなら何でも、先生が教えてくださいます。
日時 12月 1日(月曜日)10:00~12:00 参加申込の締切日は11月29日(土)
12月 8日(月曜日)10:00~12:00 参加申込の締切日は 6日(土)
12月15日(月曜日)10:00~12:00 参加申込の締切日は13日(土)
12月22日(月曜日)10:00~12:00 参加申込の締切日は19日(土)
12月29日(月曜日)10:00~12:00 参加申込の締切日は27日(土)
参加費は1000円(ドリンクとクッキーがつきます)
持ち物は、毛糸、かぎ針、作りたい物のレシピや本など。
ニットカフェは毎週月曜日に開催する予定です。(6名様まで、定員になり次第締切ります)
月曜日が祝日の場合、火曜日になります。
なお、お友達同士で4~6名様お集まりの方は他の日時でも行えます。

トールペイント
「クリスマスのウェルカムボード」
クリスマスのウェルカムボードを企画しました。
今回はスポンジを使って描く、とっても簡単なスノーマンです。
初心者用に考えました。ぜひ体験してみてください。
日時: 11日 or 17日の午前
講習費:2200円(材料費込み)
持ち物:雑巾、エプロン

「クリスマスのウェルカムボード2」
クリスマスボード第2段です。かわいいプレート描いてみませんか?
2時間で仕上がるように準備したプレートに描いていきます。
初めての方でも気軽に参加していただけるプレートです。
日時: 11日 or 17日の午前
講習費:2000円(材料費込み)
持ち物:雑巾、エプロン

「クリスマスツリー」
クリスマスツリーを作りませんか?
置いて飾るタイプのクリスマスツリーです。
白木のツリーの素材にトールペイントで飾り付けします。
世界にたった一つの、クリスマスツリーを、今年はお宅に...。
日時: 11日 or 17日の午前
ツリーのサイズ S:28cm 2000円(材料費込み)
M:35cm 2200円(材料費込み)
※S、M両方を行うこともできます。
その場合は2500円(2本分の材料費+講習代)です。
持ち物:雑巾、エプロン

ポーセラーツ
「クリスマスバージョン体験講習会」(お皿とプチオーナメント)
白い器に転写紙というシールのような物を貼って焼くだけで、素敵な食器の出来上がり。
絵が描けない人はもちろん、トールペイントやステンシル、カリグラフィーなど
持っている技術を活かした作品もできます。
奥深いポーセラーツの世界に、あなたも触れてみませんか。
日時 13日・20日・27日(毎週土曜日)10:00~12:00
12日(金)10:00~12:00
講習費 2000円(材料込)
※従来の体験講習もできます。

トールペイント
「ポインセチアのカッティングボード」
日時:12月19日 10:00~12:00 (参加申し込み締め切りは12日)
他、月曜~金曜の平日で予約制 10:00~12:00
参加費 2000円(板と絵の具込み)
持ち物:エプロン、筆ふきタオル、筆(丸筆4号)お持ちでない方は当日約300円で購入できます。
2時間で仕上げるポインセチアを一筆描きで作ります。

ドライフラワー
「クリスマスリース」
日時:12月18日・20日 13:00~15:00
ドライフラワーのクリスマスリースです。
赤いバラなどを使い、グルーガンでリース台につけていきます。
自由がききますので楽しいので、ぜひ体験してみてください。
持ち物 はさみ
講習費 3200円 (花材込)

姫デコ小物
「キラデコ小物入れ」
毎週火曜日 PM13:00~15:00
女らしさが光る、素敵な小物を作ってみませんか?
貴方だけの素敵な宝石箱です。
四人まで
持ち物:定規、ピンセット、筆記用具
講習費 2500円(材料込)

ちりめん細工
「吊るし雛」
第2第4 土曜以外
全3回 日時は応相談

押し花・グラスアート・レカンフラワー
日時は要相談

講習参加希望の方はガーデンクリスタルまでご連絡ください。
日時、講習費用など詳細は、お気軽にお問い合わせ下さい。
054-270-4888
メールはココをクリック
2008年11月18日
2008年11月18日
本日のニットカフェ
今日は、ニットカフェが行われました。

みなさんで同じ花モチーフを編まれて
にぎやかに会話もはずみ、楽しいニットカフェになりました!
ルームソックス

講師のM先生が暖かなルームソックスを作ってくださいました。
寒い冬のお部屋では、靴下だけだと足元が冷たかったりしませんか?
ルームソックスを靴下の上に履くと、とっても温かいですよ♪ ε-(´ー`*) ホッ
12月のニットカフェでは、このルームソックスを教わることができます。
ご希望の方に作図をお渡しする予定です。
※次回11月25日(火)のニットカフェは29日(土)に変更しました。
ガーデンクリスタルHP

みなさんで同じ花モチーフを編まれて
にぎやかに会話もはずみ、楽しいニットカフェになりました!
ルームソックス

講師のM先生が暖かなルームソックスを作ってくださいました。
寒い冬のお部屋では、靴下だけだと足元が冷たかったりしませんか?
ルームソックスを靴下の上に履くと、とっても温かいですよ♪ ε-(´ー`*) ホッ
12月のニットカフェでは、このルームソックスを教わることができます。
ご希望の方に作図をお渡しする予定です。
※次回11月25日(火)のニットカフェは29日(土)に変更しました。
ガーデンクリスタルHP
2008年11月17日
2008年11月16日
新作入荷いたしました
JUNKOさん&KEIさんの新作です。

手作りガラスのアクセサリーはJUNKOさん作。
ブローチ
お花のチョーカー
妹のKEIさんは、白い布を手染めしてお花のコサージュを制作されます。
お花のコサージュ
ブローチ
トールペイントのアトリエ Roseさんの新作です。

クリスマスらしいトールペイントです!
ツリーボード
スレットボード
ランチョンマット
ウエストポーチ
めがねケース
コインパース
ガーデンクリスタルHP

手作りガラスのアクセサリーはJUNKOさん作。
ブローチ
お花のチョーカー
妹のKEIさんは、白い布を手染めしてお花のコサージュを制作されます。
お花のコサージュ
ブローチ
トールペイントのアトリエ Roseさんの新作です。

クリスマスらしいトールペイントです!
ツリーボード
スレットボード
ランチョンマット
ウエストポーチ
めがねケース
コインパース
ガーデンクリスタルHP
2008年11月15日
新作入荷いたしました
bottle greenさんの新作です。

マスク
ミニきんちゃく
和風のマスクが入荷しました。ミニきんちゃくはふっくら可愛いです。
ニット講師のMさんの新作です。

チュニック
グレーのチュニックは一日で作られたそうです!
ガーデンクリスタルHP

マスク
ミニきんちゃく
和風のマスクが入荷しました。ミニきんちゃくはふっくら可愛いです。
ニット講師のMさんの新作です。

チュニック
グレーのチュニックは一日で作られたそうです!
ガーデンクリスタルHP
2008年11月13日
2008年11月13日
2008年11月11日
HP更新しました
ホームページを更新しました。
自分のPCからの環境だけでチェックしているため
他のブラウザでどのように見えているのか
不安ではありますが
見やすくなるように工夫したつもりです。
体験教室や委託作品の紹介をリニューアルしましたので
ぜひ、ご覧下さいね!
ガーデンクリスタルHP
自分のPCからの環境だけでチェックしているため
他のブラウザでどのように見えているのか
不安ではありますが
見やすくなるように工夫したつもりです。
体験教室や委託作品の紹介をリニューアルしましたので
ぜひ、ご覧下さいね!
ガーデンクリスタルHP